このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 05月 15日
半日の休みもとることができずに過ごした1か月。そんなに仕事を急ぐ必要もなかろうと思いつつ、休日の今日も早朝から除草...
2022年 05月 10日
百合の収穫がまだまだ多い状態が続いています。今日はザンベジがピーク。昨日は一日寒かっただけに意表を突かれました。今...
2022年 05月 08日
母の日。百合は昨日暑かったこともあって収穫ピーク。母の日を過ぎてもたくさんご注文があって、これは有難い限り。「母の...
2022年 05月 06日
母の日直前。5月1日のスズランの日から間もないこともあって、ずっと多忙の限りを尽くしています。夜になって一日を振り...
2022年 04月 06日
平地の畑はようやく雪がなくなりました。水はけの悪い畑はまだ池のようになっていますが、あと2,3日すれば畑にも入れる...
2022年 03月 24日
いま、農園の方は春休みのような感じ。スズランの出荷だけは週3回あるし、通販の出荷も毎日あったり、もちろん温室の管理...
2022年 01月 19日
寒かった日。朝の気温はマイナス16℃になりました。スズランがようやく伸びてきました。あと2週間くらいはかかりそうで...
2022年 01月 16日
久しぶりに朝からすっきり晴れました。こんな朝の最低気温はマイナス12.6℃。空気がピンと張りつめ、寒いですが心地の...
2021年 12月 18日
大阪市の花福さんからの素敵なクリスマスプレゼント。いつもありがとうございます。予報通り、昨夜から雪になりました。朝...
2021年 11月 26日
促成のナルコを植えています。床に並べて通路の土をかけるだけなので植える作業は至って簡単なのですが、事前に300箱以...
長野県飯山市の切花農家から、農場と家族の「いま」をお伝えしています
梨元農園ホームページ
facebookページ
みゆきのスズランFBページ
梨元農園
母の日から1週間 半日の休みもとることがで...
日々のこと。 百合の収穫がまだまだ多い...
芍薬 当地ではきわめて一般的に...
母の日 母の日。百合は昨日暑かっ...
エッチドサーモン もうシャクヤクの収穫が終...
「ELFバケット大幅値上げ」に思うこと 以前にも取り上げましたが...
母の日前 母の日直前。5月1日のス...
スズラン「ドリーン」 take off .. スズラン「ドリーン」が出...
紅葉ヒペリカム 「ああ、この色なんだよね...
白雪姫 最近シャクヤクネタばかり...