2024年 01月 15日
雪の一日。昼間はそれほどの降り方でもなかったので、少し楽しみにしていた小布施の安市へ。小布施はさすがに雪は降ってい...
2023年 12月 21日
小雪が舞ったり、たまに晴れ間が見えたりの日。スズランを植えています。コンテナに植えた状態で、外に積んでおき自然低温...
2023年 12月 17日
雪降ってないケド…外に出る気も用事もなく、「セカンドアウトドア」のワゴンセールで買ったまま机の上に放置されていたフ...
2023年 12月 16日
暖かい一日でした。周りの山々の雪もすっかりなくなってしまいましたが、明日から大雪だそうな。スキー場は来週末からオー...
2023年 12月 09日
今日はモモサービスデイ。なぜそうなったのか定かではありませんが、大町市の鷹狩展望公園へ。書くのも気恥ずかしいですが...
2023年 12月 03日
朝から晴れたのでシャインマスカットの剪定。植えてから3年くらい整枝もしないままだったのでジャングル状態。それでも昨...
2023年 08月 27日
いつもお盆休みにキャンプに行く習慣になっているのですが、今年は新盆だったり台風騒ぎがあったりして行くことができず、...
2023年 06月 25日
晴れた日曜日。やっぱり山へ。志賀高原の岩菅山へ。登山口まで家から1時間。コースタイムは片道3時間弱。ちょうど花も良...
長野県飯山市の切花農家から、農場と家族の「いま」をお伝えしています
梨元農園ホームページ
facebookページ
みゆきのスズランFBページ
梨元農園
スズランの出荷が始まりました! ようやくスズランの出荷が...
スズラン「ドリーン」 take of.. スズラン「ドリーン」が出...
小雪舞う日 小雪が舞ったり、たまに晴...
斑入りアマドコロ この前、近所のおじさん(...
ローズヒップ「センセーショナルファン.. ローズヒップが色づきまし...
アスターを植えた日 久しぶりに雨をもらって....
織姫! 今日は暑く感じるくらいの...
スズラン「ドリーン」の出荷が始まりました ドリーンの出荷が始まりま...
紅葉ヒペリカム 夏の長雨寡日照の「効用」...
スズラン掘り スズラン苗の堀り取りも最...